ハウスルール

※ハウスルールは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
※基本ルールブック未所持者は体験卓以外ではお断りさせていただきます。

  • 当卓では立ち絵は必須ではありません。
  • 版権作品のキャラクターや著名人の写真立ち絵はご遠慮ください(スクショ撮った時面倒になりたくないため)
  • ピクルーで立ち絵を作成する場合は使用するメーカーがTRPGでの使用を許可しているか必ずご確認ください。 また、スクショを撮った際Twitterへの掲載に関して規約があるようでしたら必ずKP含め同卓者全員に周知してください。
  • 過度なルーニープレイ、メタプレイはご遠慮ください。 PL会話は大歓迎ですがPCが知り得ない情報でのプレイがあまりにも目立つ場合は制限させていただく場合があります。
  • 茶番は大歓迎ですが出来るだけ茶番しながら探索も進めて頂けると助かります。
  • リアルを最優先しています。体調が悪くなったり急用が入った場合だけでなく、今日はちょっと遊ぶのしんどいな…と思った時にはご相談ください。リスケします。
  • 苦手なPLさんとの同卓を防ぐ為にも、複数人PL募集した際苦手だなと思われる方が応募していた場合は早めにDMでご相談ください。 同卓しないように調整させていただきます。
  • ボイセの場合、GMが描写を読み上げている最中は出来るだけ黙って聞いていてください。誰かひとりでも聞き逃し、聞き間違いすることの無いようご協力お願いします。
  • 遅刻が見込まれる場合、卓予定日に予定が入った(入りそう)な場合は早めにご連絡ください。キャンセルの内容を公開したくないな…という場合はこっそりGMにだけ伝えてください。
  • 積極的にRPしていただけると大変助かりますが、シナリオと関係の無いRPがあまりに長引いた場合GM権限として強制的に進めさせていただく場合があります。
  • PC同士が仲が悪くても構いませんがPL同士は仲良くお願いします。PLもGMも協力していきましょう。
  • GMは初心者です。処理の仕方がおかしいなと感じた場合は遠慮なくご指摘ください(できるだけ優しく指摘して貰えると嬉しいです!!)
  • セッション後全体公開でのシナリオのネタバレはご遠慮ください
  • 私卓でロストした探索者で救済シナリオ行くのは特に問題ありません。ただ永久ロストや特殊なロストの場合無理な事もあるのでその時はご相談ください。
CoC6版
新規探索者
  • キャラクターシートのダイスの振り直しは、全体振り直しは何回でも可能。 能力値を個別に振り直す場合は全部で3回まで(例として、STRを2回、POWを1回など)
  • 技能値の上限は90とします。
  • 職業は基本・2010・2015に対応しています。
  • 必ずベースの職業の明記をお願いします。 完全オリジナル職業の場合は職業Pを振り分けた技能の理由を明記してください。
  • 最低年齢はEDU+6を基準とします。
  • 現代日本高校生以上探索者の場合、『その他の言語:英語』の初期値はEDU*2とします。
  • 学生探索者と50歳以上探索者を作成したい場合は要相談。
継続探索者
  • 呪文は基本的に持ち込めません。AFは要相談となるためセッション前にご確認ください。
  • 技能値の上限が99以上になっている場合は99で振っていただきます。
  • 前回のセッションから3カ月以上経っている場合は5回の幕間の成長が可能です。 同じ技能を何度も成長ロールしていただいても構いません。0/1d10の成長となります。
共通
  • クトゥルフ2015特徴表は、2つまで可。 ただしセッション中上手くそれをKPが反映できるかどうかはお約束できません。
  • 成人している現代日本探索者に限り“運転技能”に関しては何も記載が無い場合普通自動車として扱います (初期値20%は運転免許証所持でダイスを振る必要無く明るい昼間の舗装された道路ならば安全運転が可能)
  • 武道持ちとMA持ち(2010未所持)の探索者がいる場合MAに合わせることとします。
ダイスロール
  • ダイスはCCで振ってください。
  • クリティカル→1
  • ファンブル→00
  • スペシャルは戦闘時の貫通のみ適用
  • SANCでのクリファン無し
クリファン
  • 戦闘時以外のクリティカル→有益な情報(あれば)+クリティカルチケット発行(チケットは各判定の振り直しが可能)
  • 戦闘時以外のファンブル→オリジナルファンブル表
  • 1回のSANCでSANが5以上減った場合アイデアロール→成功で発狂(一時的狂気表を振ってもらいます) 発狂期間はKPがシナリオ進行の状況を見て判断します。
  • セッション時間で1日にSANの1/5を失うとアイデアロール無しで長期の発狂(長期狂気表を振ってもらいます) さらに潜在期間を1d6カ月で決めます。
  • 精神分析(物理)を使用する場合、物理攻撃(こぶし、キック等)に成功+発狂側の幸運成功で正気に戻ることが可能です。 ただし攻撃によるダメージは軽減されませんのでご注意ください。ダメボはつきます。
  • 『狂人の洞察力』は使えそうな場面でKPが提案させていただきます。
  • 複数回回避可能。ただし2回目の回避は1/2、3回目は1/3となる。
  • ラウンド開始時「回避に専念」を宣言することにより回避に+20補正
  • 銃による受け流しは不可
  • 「受け流し」は近接攻撃に対してのみ可能。なお「組み付き」は「組み付き」でしか受け流せない。
  • 「回避」宣言の無いPCに対して近くにいたPCが「かばう」行動可(かばう側がDEX*5に成功する必要がある) 成功するとかばった側はさらに「回避」成功でダメージ0。失敗で全ダメージを負う。
  • HPがマイナスになる即死攻撃を受けた場合、四肢のいずれかを犠牲にすることで一度だけHP1で即死を回避するか、 もしくは他のPCがかばうことでダメージを半分ずつ分け合う“痛み分け”を選択することが可能。
  • 「組み付き」に成功した場合次ラウンドで相手の抵抗が失敗すれば次の行動を行う事が出来る
  • 攻撃時でのクリティカル→敵の回避無効orダメージ2倍/貫通
  • 貫通の場合はダメージロールを2回行う。
  • 攻撃時でのファンブル→そのまま転倒し次Rは立ち上がる以外の行動不可
  • 回避時でのクリティカル→カウンター攻撃
  • 回避時でのファンブル→転倒し次Rは立ち上がる以外の行動不可
  • セッション中の「通常成功」「クリティカル」「ファンブル」で該当技能の成長ロールをセッション終了後行います(各自チェックしておいてください)
  • 「初期値成功」の場合は即座に1d10の成長となります。初期値成長かつクリティカルの場合は1d10+5の成長となります。
  • 技能以外のロールでのクリファンについてはシナリオ内で使用した技能で成長ロールを行ってください。
    1C&100F(1d6/1d10)
    通常成功(0/1d10)
    同じ技能での複数回の成長ロールは不可 成長しないことも可能。
  • 各技能が90を超えた場合、基本ルルブ98ページに従ってSANを+2D6となる
  • 初めての発狂→クトゥルフ神話技能+5(任意)
タイトルとURLをコピーしました